波動が高い人は自分と一致している 自分に嘘をつかない

B!

こんにちは。naoです。

 

波動を上げる方法、今回紹介するのは、自分と一致する、です。

 

波動が高い人は言動が自分と一致しています。自分と一致している=自分に嘘をつかない、ということです。

 

どきっとした方おられますか?

 

私は数年前まで、自分に嘘をついてばかりでした。本当はしたくないのに、します、と言ったり、人と話している時は、口にする言葉のほとんどが自分の心の声とは違っていたり・・・しかも、自分に嘘をついていることに気が付いていませんでした。息を吸って吐くように、自分に嘘をつき続けていました。

 

自分に嘘をつかない、自分の思いを正直に言葉にする。

 

常にそれができる人は意外と少ないんじゃないかなと思います。

 

でも波動を上げたいのであれば自分と一致することが大切です。なぜなら、自分と一致することは、自分を大切にすることだからです。

 

自分を大切にし、自分を満たしてはじめて愛の周波数を発する存在になります。

 

自分を大切にすることで波動が上がるのです。

 

自分と一致するための、3つのスモールステップを紹介します。

 

1.心の声を聞く習慣を作る

 

まず何より大切なのが、自分の本当の心の声に耳を傾けることです。

 

瞑想する、日記をつける、散歩する、自然に触れる、など、自分とつながる方法はいろいろあると思います。

 

ちなみに、わたしは、自分の中の小さな子ども、ウニヒピリの声を聞く方法が、1番フィットしました。興味がある方はこちらの本を参考にしてみてくださいね。

 

自分の本当の感情にずっと蓋をして生きてきた人にとって、自分の声を聞くことはとてもハードルが高いです。自分の本当の心がどこにあるのか分からない、という方もいるかもしれません。

 

小さな1歩ですが、まずはここからすべてが始まります。自分の心の声を聞く練習から始めていきましょう。

 

自分の中の小さな子どもに向かって、何が食べたい?何がしたい?今あなたはどんな気持ち?嫌な気持ち?それとも嬉しい気持ち?子どもに語りかけるように自分の心の声に耳をすませるのです。

 

1日1回だけでもいいです。朝起きたとき、夜寝る前だけでもいいのです。

 

自分の内なる声を聞こうと意識するのが何より大切です。

 

2.しないことを決める

 

次に、しないことを決めます。

 

自分の心の声がしたくない、と言っていても、しなければいけないからしてることはありませんか。

 

毎日でなくてもいいのです。

 

朝起きて、私は今日これはしない、したくない、と決めたのであればそのことをしない1日を過ごしてみましょう。

 

小さなステップですが、自分の気持ちと行動を一致させる練習になります。

 

したいことをするのももちろんいいのですが、ネガティブな感情に蓋をしていることに気が付くのはもっと大切です。そして、それを取り除くことから始めましょう。

 

3.心の中の言葉を口にする

 

それから、自分の心に本当は存在していない言葉を喋っていませんか。

 

わたしは今でもときどきあります。

 

それは自分に対して嘘をついていることになります。

 

自分の心の声と、口に出している言葉が一致しないとき、人は不調を起こします。つまり、波動が下がるのです。

 

相手の顔色を見て、相手が喜びそうな言葉を発するのではなく、自分の心の中の言葉を正直に口にすることを少しずつ心がけていきましょう。心と言葉を一致させるのです。

 

 

いかがでしょうか。

 

かく言うわたしも、たったこれだけのことですが、できない時がまだまだあります。

 

でも、ホ・オポノポノに出合う前の自分に比べると、随分心の声を聞くことができるようになり、本当の自分の気持ちが分かるようになりました。

 

ちゃんと自分の内側の声に耳を傾けられるようになりました。そして、それを行動に移せるようになってきました。

 

人は日々の心がけと習慣で変わることができます。自分を一致させて、波動を上げていきましょう。

 

ますます豊かで幸せになりおめでとうございます。

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。

自分と一致することの大切さをこちらの本は教えてくれます。おススメです。

 

最新の記事はこちらから