風の時代がやってきた

 

こんにちは。Naoです。2021年が始まりましたね。西洋占星術の世界では、2020年12月22日から「地の時代」が終わりをつげ「風の時代」が始まった、ということが様々なメディア、書籍で発信されています。私も毎日クリーニングして過ごす中で、記事、本、雑誌などを通じて「風の時代」というワードに出会いました。

 

風の時代とはどんなものか?ということは、前回の記事「風の時代を知りたい」にまとめてみましたので参考にしてくださいね

 

今日はさまざまな媒体を通じて得た情報をもとに、「風の時代」を楽しんでいくために必要な3つのポイントを私なりにまとめてみました。

 

① 今までの価値観にしばられない 自由になること

 

まず一つ目は、「今までの価値観にしばられない、やわらかさを持つこと」です。

 

「地の時代」とは、その文字の通り、「地」に重きが置かれていました。例えば、土地・建物・地元・血縁・所有、といったものが何よりも大切にされてきました。家を代々守ることや、土地やお金を持つこと、がすごく重要だし、優先されてきた時代です。

 

それが「風の時代」になると、優先され、大切だと考えられることが全く変わってくるそうです。財産を持つこと・学歴・肩書、に意味がなくなる、と思っていたほうがよいようです。

それらのものにとらわれすぎないで、変化できる、やわらかさを持っていること。がとても大切になるようです。

 

② 目に見えないものが大切になる

 

次に、様々な方がお話したり、記事にしていましたが、「風の時代」では「目に見えないもの」が大切になるようです。つまり「地の時代」に重きが置かれた、目に見える財産・所有物・土地などとは対極にあるものが重要性を増してくるようです。

 

具体的には「情報・インターネット・人とのつながり・波動・AI・個性」といったものが多く挙げられていました。ちなみに今のニュースの9割を占めるCウィルスも目に見えないものですものね。

 

「風の時代」では、目に見えないものを意識するように心がけておく必要がありそうです。

 

そして「風の時代」で大切なのが「自分の言葉を発する」「インプットしたらアウトプットをする」という行動だそうです。SNS、ブログ、ツィッター、なんでもいのです。それらが好きでなければ友達にメールでもいいのです。「発する」「意見を出す」のが大切だ、と、いろいろな方が書いていました。

 

それはすなわち自分の「個性」を出していくということ。私は○○です!と人にはっきりと言えるような「個性」を持つこと。そうすればおのずとネットワーク、人脈そして情報につながっていくそうです。

 

③ 自分に興味を持つ

 

そして②に出てきた「個性」にもつながるのですが、自分が何者か、何が好きか、心地よいか見極めて

 

ぶれない自分軸

 

というものをしっかりと持っておきましょう、ということも多くの方が書いていました。

 

この1年でもものすごい変化がありましたが、これらは序の口、だそうです。今後のことを考えた時も「自分軸」は本当に大切なキーワードになりそうです。

 

この自分軸をしっかり確立するには、何よりも自分に興味を持つこと、自分に恋しちゃう、ことです。ワクワクすることや、心が浮き立つこと、心が赴く方向へ正直にすすむこと。今までの価値観にとらわれずに、自分に正直になる、のが大切なようです。

 

でも今までの価値観や、親からの刷り込みで「自分はいったいなにがしたいんだろう。」「私は何をしていると楽しいんだろう。」「まったく思い浮かばない。」と思い悩む方もあるかと思います。

 

そんな時は「占い」も役に立つのではないかと思うのです。九星でも、四柱推命でも、西洋占星術でも、ゲッターズ飯田さんでもルナロジーkeikoさんでも、いろいろな占いで自分を占ってみる。すると知らない自分、押し込められていた自分が見えてくると思います。そしてもう一つおススメなのは、やはり「ホ・オポノポノ」です。「ウニヒピリ」を大切にして、クリーニングして宇宙とつながることができれば、自然に自分が心地よいもの、楽しいものはわかりますね。

 

ちなみに、ワタクシ自身のことをお伝えすると、1年、2年前までは自分が何をすれば楽しいのか、心地よいのか、まったくわかりませんでした。どちらかというと、周りの期待に応えちゃう、いい子キャラで生きてきたからです。子育てに追われ、「いいお母さん」を目指すのに必死でした。

 

でも、最近変わり始めました。このブログもとても大きな変化でした。今は、「占い、神社がめっちゃ好き!絵本や本が好き!文章にまとめるのも好き!」と声を大にして言えます。

 

そして、様々な占いで占うと、「食」というワードが私にとって大切なことが分かりました。自分にとってはそうかな~?でも食事作るのは確かに苦にならないな~という程度だったのですが、この度、思い切ってオンラインで「薬膳料理」を学び始めることにしました。そして、これからも自分が何者かを突き詰めていきたいな、と思っています。

 

以上、「風の時代」を楽しむための、3つのポイントをまとめてみました。時代の変化が激しく、強い風に吹き飛ばされそうになったら、私自身、この記事を読んで思い出そうと思っています。

 

Peace of I.

 

参考書籍・記事

 

200年ぶりのパラダイムシフトに向けて!「風の時代」を読む(ミモレ記事)

「水瓶座時代」の幕開け!新時代へのTO DOリスト(CREA 記事)

おすすめの記事