こんにちは。Naoです。

 

この度、遅ればせながら話題の本「22世紀の民主主義」成田悠輔 著を読みました。

 

 

この本を読んで思ったのは「天才はこのような現れ方をして、世界を、人々の考え方、思考の方法を壊し、新しいものに変えていくのだなあ」ということ。「22世紀の民主主義」は、あと100年後の未来の人間が歴史を振り返った時、未来を予測した本として残っているのかもしれません。

 

あまりにも成田氏の考え方が斬新で、しかし言われてみればその通りかもしれない、との衝撃を受けたのち、この方の発言や考え方をより知りたいなと思いYouTube検索をして、夜な夜な視聴しては楽しんでいました。

 

いろいろな業界の方と対談を行い、今後の世界がどうなっていくか、そしてどのような方法をとればよりよい社会へ変わっていくか、対談相手に合わせて内容や言葉を変え、時には相手が最も嫌がるであろう言葉を投げかけ、次の瞬間にはユーモアに変えて話している様子は、本当に刺激的です。そんな動画の中で成田氏は次のような内容の発言していました。

 

GDPみたいな指標がすごく古びちゃっているっていう問題があると思う。
シェア経済、中古市場などが今の指標では組み込まれない。
今実際の経済状況を示す指標を作り出す必要がある。

成田悠輔から経営者への3つの提案

 

お金が何を意味しているかすごく多様になってきているしもっと多様になっていくと思う。
(中略)
昔みたいに札束が重要で、高い時計や車を買っていい家に住むということを重要視しない若者が増えている。
価値の測り方が別の方向に向かっている。SNSで100万フォロワーいるほうがお金を100万円持っていることよりも価値があるのが今の社会。これからはもっとそれが過激になっていく。

日曜日の初耳学 イェール大学助教授・成田悠輔×林修

 

これらの内容を視聴しながら、そして「22世紀の民主主義」を読みながら、なぜか、「風の時代」というキーワードが降ってきたのでした。

 

バリバリのイェール大学の学者である成田氏が熱を込めて語る、科学的なデータに裏付けられ、今までの歴史的事実、膨大な文献に基づいたうえで考えられるこれからの未来、新しい世界の具体的なビジョンのお話がどうして「風の時代」というワードにつながるのか。

 

まったくつながらないはずの点と点が結びつくのか。

 

私も不思議でならなかったのですが、yujiさんの著書の内容に酷似していることにふと気が付いたのでした。

 

yujiさんは「「風の時代」に自分を最適化する方法」という著書の中で次のようなことを書いておられます。

オワコン化していく「土の時代」の言葉
GDPや経済成長についても同じようなものを感じますが、このところ時代の変化に伴って、急にオワコン化していく、古き時代のもののように感じる言葉が周りに増えてきて、しかもそのスピードがとてつもなく速く、1年ほど前には普通に使っていた言葉にすらももう違和感を覚えたりもしてしまうほどです。

「風の時代」に自分を最適化する方法 yuji著

 

お金で買えないものが価値を持つ時代
今までは某区の某エリアに戸建てでも構えようものなら自動的に富裕層扱いとか資産家というラベルを貼られたこともあったでしょう。でもこれからはどこに住むかよりも、もしかすると〇〇さんのサロンメンバーとか、〇〇さんのパーティーに参加できること等がより”価値があるもの”となり、一般レベルでもそれが広がっていくことになるかもしれません。

「風の時代」に自分を最適化する方法 yuji著

 

また、「風の時代は天才の時代」とも。

 

成田氏は天才で、yujiさんも天才。

 

それぞれの世界で常識を破壊し、そして新しい世界が始まることを人々に告げる。さらに新しい世界に向かう勇気を人々に与え、次の時代のビジョンを人々にはっきりと見せて、その世界が実現可能であることを信じさせてくれる。

 

天才2人を目の当たりにして、そう、今は「風の時代」なんだ、と心にすとんと、そしておなかにもすとん、と入ってきたのでした。

 

一般人である私はふと、そんな天才2人が対談するとどんな内容になるのだろう?なんだかものすごく面白いことになるんじゃなかろうか?などと考えたり。

News Picks とかで対談してくれないかなあ。
社会課題解決に取り組む科学者×西洋占星術、星読み師の対談。

 

そのような記事、動画を見つけたらすぐに共有いたします。

 

Thank you.

 

参考図書

 

「22世紀の民主主義」成田悠輔 著

 

「風の時代」に自分を最適化する方法 yuji著

おすすめの記事