こんにちは。naoです。
今日も自分の波動を上げる方法を。
タンスの引き出しを開けたとき、1年以上着ていない服があるでしょうか?
波動が高い人は、タンスやクローゼットに着る服だけが入っています。それはなぜか?
1年以上着ていない服はもう今の自分の波動に合っていない服だからです。
波動の合っていない服を着ると、自分と服の間にずれが生じます。1年以上着ていない服は、もう今の自分とは波動がずれてしまっているので、着ているだけで波動が乱れます。
ですから自分を大切にしたいのであれば、今の自分の波動とぴったりの服を着るべきです。
着ない服は捨てる。もしくは喜んでくださる方に譲る。そして今の自分にぴったりの服を着ると、自分の波動が整い、嬉しい気持ちになります。波動が上がります。
今あなたは何色の服が着たいですか?どんなデザインの服が着たいですか?今のあなたが心地良い服はどんな服ですか?その服はタンスの引き出しの中にありますか?
もしないのであれば、タンスの中のお洋服にありがとうを言って、お別れしましょう。
そして、タンスの引き出しに空間を作ってから、お店やインターネット上に探しに行きましょう。
ここで大切なのは
手放してから
探しに行くのです。手放すことで、スペースができます。そのスペースにピッタリのお洋服がやってくるのです。スペースを作ることが先なのです。
波動が高い人は着ない服は処分して、目の前からなくします。そして今の自分にぴったりの服を着ています。そうすると、波動が上がることを知っているからです。
1番大切なのは自分を大切にすることです。
ちなみに、私は以前、タンスに着ない服、もしくはいつか使うかも、という服がすごくたくさんありました。
ある日、やましたひでこさんの登録商標である「断捨離」という言葉を知りました。そして、櫻庭露樹さんのYouTubeチャンネルを見て、タンスに空間があった方が素敵なものをやってくるんじゃないか、と考えるようになりました。
それから、着ない服はなるべく手放すようにして、タンスに空間を作りました。
そして、今の自分が喜ぶ服を少しずつ集めていき、今では着ると嬉しくなる服だけになりました。そうなると、タイミングがよくなったり、ひらめきが起きやすかったり、ご機嫌でいられる時間が増えています。また、タンスの中のお洋服が自分と一致しているか、定期的に確認しています。
自分が喜ぶ服を着ると、嬉しい気持ちになります。そのワクワクした気持ちが波動を上げます。
いつも自分にピッタリで、自分が喜ぶ服をまとっていましょう。
ますます豊かで幸せになりおめでとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。