こんにちは。Naoです。最近、エルメスって何なんだろう・・・と突き詰めて考えています。
そんな折、私が拝読しているブログ「豊かさを考察する」fa-chainに「エルメスは宗教だから」という言葉があり、その通りだー!!!!と衝撃を受けたのでした。
そう、エルメスというブランドは入り口がたくさんある、あの手この手で人々を誘う、そして沼にはまる・・・というまさに宗教真っ青のシステムをお持ちなのですね。詳しくは「エルメスにかかれば全方位射程圏内」fa-chainをご参照ください。
エルメス(特にバッグ)を持つ理由は人によって違うかと思いますが、
・なにせお値段が張るものなので、お金持ちだということを示したい
・人が持てないようなもの(レアなアイテム)を持つことで、自分がいかにすごいかということをみせたい=相手を圧倒したい
・デザインが好きだから
・品質がいいから
・丈夫だから
・修理ができるから
・祖母から譲られたから愛着がある
などなど。
書いてみただけで、その人がバッグを持つ背景は千差万別。もはや比較のしようもないくらいです(汗)。
でも、皆が皆、というわけではないですが、ひとたびバッグを持つともっとほしい、いろいろなものを買いたい、と思うようになる人が多いように思います。
そこには店員さんの対応がだんだん良くなる、とか、イベントに誘われる、とか今までよりも待遇がよくなっていくこともあると思います。それらによりにさらなる快感が生まれ、さらに沼にはまる・・・というサイクルに。
その沼にどっぷりとはまると、はじめは「なんて高いんだ!」と思っていたさまざまなものの値段がだんだんと普通になっていきます。そしてハンカチ一枚2万円が、ほかの商品に比べると安い、となっていき、正常な値段感覚が失われます。
普通のハンカチって高くても2000円ですよね(汗)
さらに、ブログなどで新製品を持っている人の投稿を読み、自分と変わらない年齢の人が、アコガレのバッグを持っていたりすると、「私も!」となってしまう。
コロナで人との接点が少なくなり、ネット上での情報に触れれば触れるほど、自分の本来いる世界から乖離した世界へ突き進みがちなように思います。まさに沼、そして場合によっては宗教ですね。
自分のことを思い返しても、思えば子育てのストレスが最大だった時期に、はまりました。思うように外出できず、子供の対応に追われる日々。そんな中ネットでいろいろとみているうちに・・・という感じです。
それがわかったうえで、そんなエルメスが今でもどうして気になるのかというと私の場合はデザインが美しい、品質がいい、からです。でもそれにしても高い!と最近冷静に感じるようになってきました。
そしてエルメスの沼から抜け出す決定的な出来事がありました。
次回はそのことを書こうと思います。
Peace of I.