こんにちは。naoです。

 

引き続いて、子どもに伝えたいお金の知識は「自分の欲求をコントロールすること」です。

 

必要がないものを買わないようにする、というのは冷静に考えたらわかるのですが、ここでちょっと問題になるのが人と比較してなんだかものが欲しくなるという感情です。

 

〇〇ちゃんが□を買ってて、それがかわいいから、私もああいうのが欲しい!という感情。

 

これは結構幼い頃からあるものです。そして大人になってもそれがしつこくしつこく残っているということは、自分のことを振り返ってみてもすごくよくわかります。

 

ここで大事になるのが自分の欲求をコントロールする力です。

 

〇〇ちゃんは□を持ってるけれども、私は今こういう状況でそして今の金銭状況はこんな感じで、そして〇〇ちゃんにはよく似合ってるけど、私には似合いそうにないから、やっぱり私は買うのはやめておこう

 

というところまでしっかりと自分の状況を理解しコントロールすること。これって大人でも難しいですよね。

 

でもこういったことができる人が資産を築く富裕層になるのかなと思うんです。

 

ではこういった欲求をコントロールする力、これはどこから生まれてくるのだろう、とちょっと考えてみたのですが、なかなかこれというものが思い浮かばません。

 

でも1つ思ったのがマイペースで「自分は大丈夫」と思える。今でいう「自己肯定感」が強いということなのかなと思いました。

 

大人になってから自己肯定感を育む本というのは、なかなか思い浮かびません。けれども、小さい子が読む絵本についてはなんだかヒントがありそうです。

 

昔々書いた記事で恐縮ですが、ちょっとこういった記事も参考にしてもらえるとうれしいなと思います。

 

 

 

そして小学校に入った娘がすごく好きな本があります。

 

ヨシタケシンスケさんの「にげてさがして」という本です。

ヨシタケシンスケさんの本も「本当にあなたはあなたのままでいいんですよ」ということをすごく強いメッセージとして伝えてくれる本だと思います。

 

こういった絵本や本を子どもに読んだり本棚に揃えたりしつつ、

 

普段から「あなたはあなたのままで素晴らしい。誰かと比較しなくても、あなたは大丈夫。」

 

そう伝え続けることしか今は思い浮かびません。

 

もしこういったことをうまく伝える方法や本をご存知の方がおられたら、ぜひコメント欄で教えてもらえたらなぁと思います。

 

マイペースでよし。わが道を行く。

 

そういった強さを子どもに伝えられたらな、と思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。Thank you. I love you.

 

おすすめの記事